ホーム > 採用情報 > 社員インタビュー > 社員インタビュー(施工管理)

社員インタビュー(施工管理)

interview

施工管理
施工管理
仕事内容設計図に基づいた施工スケジュールの作成、施工管理。機材の手配や機器の動作検証も行う。
  • 入社年2010年
  • 出身学部工学部

現在の仕事内容を教えてください

システム設計図の通りに、現場で機器がきちんと取り付けられるよう、実際に作業をする施工協力会社に向けて、工程表の作成やスケジュール調整といった施工管理を担当しています。常に納期やスケジュールを意識し、工期を守るように努めています。 他にも、必要な機材・備品の手配、納品後のお客様のサポート、メーカーが異なる機材を組み合わせる場合などに問題が起きないよう、実機を用いた動作検証も社内で行っています。
エンドユーザーの使い勝手を一番に考え、「この機器にはオプション品を併せて使った方が良い」といった、より使いやすくするための提案もしています。
また、実際に見ないとわからないケースもあるので、現場に入ってサポートすることも。設置に数日間かかる場合は朝から現地に入り、現場監督として指示を出しています。社内の設計や営業担当と現場の間に立って、やりとりをスムーズにする役割もあります。

映像システムへの入社を決めた理由は?

大学の工学部で電気回路を学んでいました。さまざまな業界を見ていましたが、就職活動中にたまたま映像システムのホームページに出ていた大きなホールに目が留まり、「音響関係って面白そう」「かっこいい」と感じたことが興味を持ったきっかけです。実際に機器に触れ、動かす仕事をしたいと考えていたので、技術・設計職を志望し入社しました。

仕事をするうえで大切にしていることは?

仕事をするうえで大切にしていることは?

現場では、協力会社さんと連携して工事を進めるので、想定外の事態が起こることもあります。その場で判断して、スケジュールを変更するなど臨機応変な対応が求められるので、柔軟性と判断力を磨くことを意識しています。
また、施工管理の仕事だけに留まらず、設計や機材の知識も学び、視野を広く持って現場に臨むようにしています。

リーダーとして心がけていることは?

リーダーとして心がけていることは?

時期によってはスケジュールがハードになることもあるので、なるべく仕事を振り分けて、チームメンバーが無理なく働けるように努めています。
繁忙期もお互いに支え合いながら、若手もどんどん意見を言えるようなチームづくりを目指しています。
仕事だけではなく、気軽にプライベートの話もできるようなチームにしたいですね。

映像システムの社風は?

映像システムの社風は?

フランクな雰囲気。1年目、2年目の若手社員もどんどん積極的に発言できますし、良い意見や提案は受け入れてもらえます。上司も話しかけやすい方ばかりなので、困ったときもすぐに相談することができるので心強いですね。
プライベートでは有志でBBQに出かけることもありますし、社員同士仲が良いことも自慢です。

求職者の皆さんに伝えたいことは?

難しいと感じても、まずやってみることを大切にしてきました。
「難しいな、できないな」と思っても、実際にやってみることで具体的な問題点やリスクなど反省点が可視化でき、それが成長につながるのではないでしょうか。

一日の仕事の流れ

8:45

朝礼・メールチェック

9:30
  • 図面・資料確認、施工スケジュール確認

    設計図や資料を確認し、現場関係者へ指示を出します。

  • 図面・資料確認、施工スケジュール確認
12:00

13:00

昼休憩

13:00
  • 機器検証

    図面を元に手配した機器の実機検証を社内で行います。

  • 機器検証
15:00

不具合報告

映像や音が出ないなど、現場からの問い合わせに対応します。

17:00
  • 現場で不具合に対応

    現場に赴き、実際に機器を確認して原因や使用法を説明します。

  • 現場で不具合に対応
18:00

直帰